本メディアではアフィリエイト広告を利用していますが、コンテンツ制作はクリン.ネ編集部が独自で行っています。メーカー等はコンテンツの内容や商品のランキング・評価等の決定に一切関与していません。

無水エタノールの特徴と掃除で使うときのポイント

無水アルコールスプレーで窓ガラスをピカピカに掃除している女性 除菌

無水エタノールとは、水分が含まれていない純粋なアルコールのことです。水分が含まれている除菌用アルコールと無水エタノールでは違う性質あり、使い方なども変わってきます。この記事では、無水エタノールの特徴と無水エタノールを掃除で使うときのポイントについて解説していきます。

無水エタノールの特徴とメリット

無水エタノールとは、水分を含まない純粋な(純度の高い)アルコールのことで、正式な名前はエチルアルコールです。エチルアルコールは、お酒などに含まれるアルコールの仲間でもあります。無水エタノールは「濃度99.5%以上のエタノール」と定義されているため、ごくわずか水分を含むこともありますが、ほぼ純粋なアルコールと考えて問題ありません。

一般的に使われている除菌用・消毒用アルコール」とは、エタノールに水分を加えて70%〜80%の濃度に調整したものです。アルコール(エタノール)は70%〜80%の濃度が除菌効果が最も高くなると言われているためこのように調整しますが、無水エタノールは揮発性が高くその場に留まれないため、消毒用アルコールほどの除菌効果を発揮できません。除菌効果を目的に使う場合は、無水エタノールではなく除菌用アルコールがおすすめです。

無水アルコールには、揮発性が高いため、水分を残したくない電化製品や精密機器の掃除に使えます。また、油を溶かす作用が強いため、皮脂汚れや油汚れのひどい場所での掃除にもおすすめです。例えば、パソコンの配線・パソコンの排気口・ディスプレイの裏面・キーボードなど、ホコリが溜まりやすく手垢や皮脂汚れがつきやすいところも、水滴を残さず掃除することができます。また、キッチンや換気扇ガスコンロの五徳など、油汚れがひどいところの掃除にも使えますし、電子レンジの内側や冷蔵庫の内部にも使えます。また、シールをはがしたいときや、水滴の跡を残したくないガラス面の掃除にも便利です。

このように、無水エタノールは除菌用よりも掃除用に使うことでメリットを発揮できるものであり、掃除で無水エタノールを使うには、普段は掃除できない場所の掃除ができたり、落としにくい汚れを落とせたりするメリットがあります。ちなみに、水と無水エタノールを8:2の割合で混ぜてスプレーボトルなどに入れると、除菌用アルコールスプレーとして使えるので、目的に応じて使い分けてみてください。

無水エタノールのメリット
  • 水に弱い電化製品や精密機器の掃除ができる
  • 水を残したくない冷蔵庫や電子レンジなども、二度拭きなしで掃除できる
  • しつこい油汚れの掃除やシールはがしにも使える
  • 電化製品や精密機械の掃除に使える
  • 水滴の跡を残したくない場所の掃除に使える
  • 水を混ぜれば除菌用アルコールとしても使える

無水エタノールを掃除で使うときに必要な道具について

無水エタノールで掃除をするためには、以下のようなアイテムを準備しましょう。

無水エタノール

  • ドラッグストアや、インターネットで手に入れられる

おすすめのグッズ・本

健栄製薬 無水エタノールP 500ml
医療用の除菌用・消毒用アルコールを作っている健栄製薬の無水エタノール。信頼性や利便性の点からおすすめです

乾いた布

  • 無水エタノールを染み込ませて拭くための布

おすすめのグッズ・本

レック 激落ちクロス マイクロファイバー 10枚入
マイクロファイバーは汚れを拭き取る効果が高いので、無水エタノールの掃除でも便利です

空のスプレーボトル

  • 無水エタノールを入れてスプレーしたり、消毒用エタノールを作ったりする

おすすめのグッズ・本

山崎産業 スプレイヤー ボトル キャニヨン スプレー H-500 ホワイト
横向き・逆さまにしても使える便利なスプレーボトル。無水アルコールの掃除以外でも役立ちます

ビニール手袋

  • 無水エタノールは、皮脂を溶かしたり水分を蒸発させたりするため、直接触ると肌荒れにつながる
  • 肌が弱い人に限らず、誰でも掃除するときにはビニール手袋やゴム手袋を忘れずに

おすすめのグッズ・本

ダンロップ ホームプロダクツ ビニール手袋 使い捨て 極薄 パウダーフリー クリア S 100枚 粉なし
使い捨てのビニール手袋があると、色々な場所の掃除で使えるので便利です

無水エタノールを使った掃除方法

無水エタノールを使って掃除する方法は、以下のように掃除する場所によって変わってきます。

テレビやPCなどの電化製品を掃除する方法

無水エタノールはすぐに揮発して水が残らないため、水が使えない電化製品の掃除に使えます。無水エタノールを使った掃除は、水に比べて感電のリスクは低いですが、通電部分を直接触って感電してしまうこともあるため、電化製品の掃除をするときには必ず電源を切り、コンセントを抜いてから、以下の手順で行いましょう。なお、リモコンの汚れも多くは手垢や皮脂汚れなので、油分を溶かし出す力が強い無水エタノールでの掃除がおすすめです。

1.無水エタノールを布やクロスにとる
  • 濡れた感覚がしないためつい多く含ませがちだが、表面が軽く濡れたことが視認できればOK
  • 滴るほど大量に含ませると結局は水分になってしまうため、含ませすぎに注意する
2.拭き掃除をする
  • 無水エタノールを含ませた布で汚れた部分を中心に拭き取る
  • キーボードの隙間、リモコンのボタンの間など細かい部分は綿棒に無水アルコールを含ませて拭く

おすすめのグッズ・本

サンワサプライ クリーニングクロス 超極細繊維 大判タイプ 30×40cm 液晶画面・スマホ・メガネ・CD・DVD・レンズなど
液晶画面など、傷をつけたくない場所に使えるクロス。電化製品の掃除にもおすすめです

キッチン・窓ガラスを掃除する方法

キッチンでは、パソコンや電化製品の掃除と同じように、無水エタノールを含ませた布で電子レンジや冷蔵庫の内部を拭き取ります。油汚れなどでベタついている場合は、多めにエタノールを染み込ませた布を汚れに直接当て、しばらく置いてから拭き取ると汚れが落ちやすいです。換気扇やガスコンロは、直接無水エタノールを吹きかけ、油が溶け出してから乾いた布で拭き取るようにしてください。

また、無水エタノールは水滴が残らないため、窓ガラスの掃除に使うと水滴の跡を残さずピカピカに拭き上げられます。よりきれいに仕上げたい場合は、繊維くずが残りにくい布(マイクロファイバークロスなど)で拭き取るのがおすすめです。汚れがひどい場所には、無水エタノールをスプレーし、少し経ってからから拭き取ると汚れが落としやすくなります。なお、シンクや調理台など、除菌にも力を入れたい場所の掃除では、除菌用アルコール(水と無水エタノールを8:2の溶液)を作ってスプレーしましょう。

おすすめのグッズ・本

レック Ba 水の激落ちシート 電子レンジ&冷蔵庫 20枚入(4個パック) アルカリ電解水使用
電子レンジや冷蔵庫は、使い捨てのお掃除シートがあると、汚れが溜まりにくいです。汚れのひどさによって無水エタノールと使い分けるのがおすすめ

シールや落書きを掃除する方法

子どものいる家庭では、シールや落書き汚れが残りやすいですが、このような汚れにも無水エタノールは使えます。シールのベタつきには無水エタノールを直接たらすか、布を当てて他の部分にかからないようにしながら、ふやけるくらいたっぷりと無水エタノールを染み込ませましょう。しばらく浸透させてから、乾く前にサッと拭き取るという掃除を数回繰り返し、それでもキレイににならないときは、歯ブラシに無水エタノールを染み込ませてこするように掃除してみてください。

壁や家具に落書きしてしまった絵の具や油性インクなどの汚れにも、無水エタノールは便利です。ただし、無水エタノールはデリケートな素材には向いていません。ラッカー・ニス仕上げの家具やフローリングなどにはダメージが残ってしまう可能性がありますので、使わないようにしてください。

おすすめのグッズ・本

ニトムズ テープはがしカッター
**商品の説明(不要の場合は削除)**

トイレ・お風呂を掃除する方法

無水エタノールは、カビ対策にも役立ちます。浴槽のタイルの隙間などに赤いヌメヌメした汚れがあるのを見ることは多いですが、これは「ロドトルラ」という雑菌が繁殖したものです。ロドトルラが発生した後には黒カビが発生しやすくなるため、早めの対策が大切です。

ロドトルラは、無水エタノールと水を8:2の割合で混ぜ合わせた消毒用アルコールを作り、スプレーボトルに入れて気になる部分に吹きつけていくだけで掃除できます。この場合は、ロドトルラの除菌が目的になるので、基本的には除菌用アルコールを作って掃除することをおすすめします。ただし、アルコールは黒カビの予防はできても除去はできません。

おすすめのグッズ・本

カビキラー カビ取り剤 本体 1000g + 付け替え用 1000g お掃除手袋つき 特大サイズ
黒カビが発生したときは、無水エタノールではなくカビ取り専用の洗剤が必要です

無水エタノールを使うときの注意点

無水エタノールは、その性質上揮発性が高く、引火しやすく、油分を溶かす力が強いという面があります。過剰に吸い込んだり、皮膚についたり、静電気などの火花が起こったりする恐れがあります。換気したり、電化製品から火花が飛ばないよう電源を切ったり、皮膚につかないよう対策をすることが大切です。そのほか、無水エタノール使うときには以下に注意しましょう。

換気しながら行う

  • 揮発性が高くアルコール分も濃いため、吸いすぎると気分が悪くなる場合がある
  • 掃除中は、必ず換気をすることが大切

おすすめのグッズ・本

アイリスオーヤマ サーキュレーター アイ 上下左右首振り 24畳 パワフル送風
空気がこもっている場所では、サーキュレーターで空気の流れを作ると、換気がしやすくなります

火気厳禁

  • 引火性が高いので、周囲で火を使わないよう気をつける
  • 静電気で引火することもあるので注意する
  • 通電時の火花で引火する可能性もあるので、家電に使うときは電源を落とす
  • ガスコンロを掃除した後は、無水エタノールが完全に乾燥したのを確認してから火をつける

おすすめのグッズ・本

家族と自分の命をつなぐ最新常識 今どき防災バイブル
どんなに気をつけていても火災、災害が起こる可能性はあります。掃除は防災対策にもなるのでチェックしておきましょう

乾燥肌の人はとくに注意

  • エタノールは油分をよく溶かす性質があり、肌に必要な油分も溶かして肌荒れにつながってしまう
  • 使うときはビニールやゴムの手袋をするほか、乾燥肌の人はとくに肌につかないようよく注意する

おすすめのグッズ・本

夢の物 おやすみ手袋 保湿 手荒れ防止 ハンドケア スマホ対応 お肌に優しい純綿100%
乾燥肌の人は、睡眠中に保湿手袋をすると改善・予防できる場合があります。掃除中にゴム手袋の下に保湿手袋をするのもおすすめです

目に入らないよう注意する

  • 目などの粘膜に入ると非常に危険なため、高い場所のものは下ろしたり、布に染み込ませて拭き掃除したりする

おすすめのグッズ・本

ネセクト 保護メガネ 防護 安全 防塵 メーカー3年保証 CE認証 ROHS認証
掃除中に保護メガネを使うと、エタノールの飛沫が目に入るのも防げますし、ホコリなどが目に入るのも防げます。花粉症の時期にも使えるのでおすすめです

デリケートな素材には使わない

  • 白木などの生木、ニスなどの油性コーティングは傷んだりコーティングが剥げたりする
  • 発泡スチロールや革製品は変性・変色する可能性があるので使わない

おすすめのグッズ・本

ウタマロクリーナー セット 本体400ml+つめ替え350ml×2個
ウタマロクリーナーは、いろいろな場所の掃除に万能に使えるので、買い揃えておくことをおすすめします

消毒用に使うときは約80%にする

  • 消毒用アルコールとして使いたいときは、8:2の割合で水を混ぜる
  • 混ぜた後は、スプレーボトルなどにつめて使うと良い

おすすめのグッズ・本

山崎産業 スプレイヤー ボトル キャニヨン スプレー H-500 ホワイト
横向き・逆さまにしても使える便利なスプレーボトル。無水アルコールの掃除以外でも役立ちます

おわりに:無水エタノールは電化製品や油汚れに強い

無水エタノールは、99.5%以上の濃度を誇るほぼ純粋なアルコールのことです。これを70〜80%に薄めると「除菌用・消毒用アルコール」となり、最も除菌効果が高い濃度となります。無水エタノールは揮発性が高く油を溶かしやすいことから、水が使えない電化製品や電子レンジの油汚れ、シールのベタつきや油性ペン汚れなどに高い効果を発揮します。引火対策や肌荒れ対策などの注意も必要ですが、無水エタノールは家庭の掃除でも非常に役立つアイテムです。

健栄製薬 無水エタノールP 500ml
医療用の除菌用・消毒用アルコールを作っている健栄製薬の無水エタノール。信頼性や利便性の点からおすすめです

 

※この記事は、家事読本 ― カジトク ― 「無水エタノールを掃除で活用するにはどうすればいい?」の記事をカジトク編集部から許可を得たうえでクリン.ネ編集部が検証のもと、編集・再構成し転載しています。

コメント